タイヤラック

>DIYの一覧へ  >ミニログハウス建築日記へ  >トップページへ

・2011/7/10

FSWの走行会でタイヤが終わってしまったので、新しい走行会用タイヤ(中古ですが)を買ったりしていたら置き場所がなくなってしまいました。
タイヤラックも買うと高いので、余っている木材でラックを作ることにしました。
簡単に設計図を描いて....
久々の木工作業です。
普通に作るのも芸がないので、タイヤを置く下の部分を斜めにしてみました。
こんな感じになります。
横の板を仮止めして....
下側の斜めの板を固定します。
とりあえずこんな形になりました。
ちゃんとした平らなところで垂直を確認しながら上側の板を固定します。
タイヤを乗せてみると....あれ?
思っていたより幅が広かったようです。
斜めの板の中心にタイヤが来るはずだったんですが、どこかで計算間違えたかなぁ。
仕方がないので、横に渡した板を一度外して現物あわせで幅を縮めました。
これも残り物のキシラデコールで塗装します。
後は乾燥させて完成です。
横板の左側が出っ張っているのは、現物あわせで幅を縮めた後遺症です。
軽量ブロックを四隅に埋めて、その上に作ったラックを乗せました。
ブロック埋めすぎかと思いましたが、一応タイヤの下に隙間はあるので大丈夫みたいです。
余り物の木材で作ったので長さは適当でしたが、弐号機とパジェロミニのタイヤでちょうどいっぱいになりました。
どちらも非常時以外はもう使わないタイヤなので、雨よけもカバーもないこの状態で放置です。

おまけ

新しく購入した走行会用タイヤの方はちゃんと保管しておくことにします。

まず、業務用のラップフィルムでぐるぐる巻きにして....
ポリゴミ袋に入れて....
塗装台代わりに使われていたタイヤラックに乗せて.....
カバーを掛けておきました。
あ〜、走りに行きたい(^_^;

>DIYの一覧へ  >ミニログハウス建築日記へ  >トップページへ